Quantcast
Channel: 不思議空間「遠野」 -「遠野物語」をwebせよ!-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1367

夜の情景

$
0
0
f0075075_19201830.jpg
遠野の夜の情景は、街中に居ると平凡な夜を過ごしているように思えるが、遠野の街を外れると、かなり劇的で美しい夜を、幾度となく迎えている。同じ遠野でも、それを見る場所によって変わるものである。
f0075075_19203380.jpg
雲海が発生すると、太陽光は遮られ、遠野の街ではまだ夜が続くが、その雲海の上ではすでに朝が訪れている。
f0075075_19030558.jpg
荒川高原に目を向けると、そこは遠野で一番天空に近いかのように、放牧された馬たちがあたかも空の住人かのよう。
f0075075_19025131.jpg
星と雲とを間近に見る馬たちは、龍神に属するかのようでもある。
f0075075_19033897.jpg
荒川高原は、早池峯の山懐にある。早池峯は、本州で一番光害の少ない地域である。それはつまり、本州で一番星が綺麗な地という事になる。九州に目を向けると、高千穂が一番光害の少ない地域のよう。本州の民話の里遠野と、九州の神話の里高千穂が一番星の綺麗な地というもの、なんとなく趣を感じるものである。天の川を背景に草を食む馬たちを見るのも、今月いっぱいくらいだろうか?
f0075075_19034982.jpg
f0075075_19031765.jpg
f0075075_13420957.jpg
そして、月夜しか見られない月虹も、夜の情景の一つとなる。
f0075075_13420117.jpg


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1367

Trending Articles