Quantcast
Channel: 不思議空間「遠野」 -「遠野物語」をwebせよ!-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1367

瀬織津比咩の祭祀其の三十二「白滝神社(琴畑)」

$
0
0

白滝神社は、内部に不動明王が鎮座している為か、不動堂とも云われる。「遠野物語拾遺119」に、この不動堂の怪異の話を紹介しているが、「遠野物語拾遺119(神業)」で書いたように、神域としてこの清滝神社と白滝はあったのだろう。

内部に鎮座している不動明王像は、元々早池峯神社のものであった。それを琴畑部落の人々が、明治時代の神仏分離の際に、わざわざ早池峯神社まで受け取りにいったそうである。しかし、後にこの不動明王像もまた祟りを為すとは、誰も想像できなかった事だろう。

いずれにしろ、白滝があったから神が祀られ白滝神社の社も建立された。琴畑部落からの山を登った所に、早池峯の遥拝所もあった事から、この土淵の奥まった琴畑部落にも、早池峯大神である瀬織津比咩の神威は伝わっていたのが理解できる。宿の新山神社は十一面観音で、ここは不動明王像を主にしているのだが、仏教的な側面からはそうなるのだが、その奥に潜む神は、紛れもなく瀬織津比咩の姿である。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1367

Trending Articles